ビットコインは月足陽線114100越えが意識される展開。暴落は安値大量買いのためのイカサマ力技であったと見れば、その後には爆上げしかない。GOLD利確された資金もBTCに流れるか?
ビットコイン週の展望

2025年10月26日から2025年11月1日までの想定レンジ
来週のビットコイン想定価格レンジは117700ドルから109100ドルです。ちなみに現在の価格は113500ドルで、先週から5600ドル高。
日本では想定通り高市首相がブチこまれ日経平均高止まり、DJIダウもATHブチこんで株高が続いています。
GOLDは大きな急落が来て4350⇒4000ドルまで一旦下落も、結局4000ドル割らずに4100ドル以上推移。全体的に金融市場にマネーが流れています。
ビットコインは月足陽線アノマリー達成できそう
先週の暴落懸念状況の時から記事にしてますが、月足陽線は114100ドル以上で達成できます。日曜時点で既に112000⇒113500ドルまで上昇してますのでハードル低いかも?
ビットコインファンとしては、今後2029年、2033年のバブルという長期的な仮想通貨盛り上がりを維持するためにも、10月月足陽線は達成したいところ。
え?それって都合じゃん!と思いますが、相場は有力なお金持ちの都合で動いており、彼らの都合とトレーダーの都合が一致すれば最高なわけです。
むしろ、個人投資家はクジラなどの資産家の都合に合わせてコバンザメで利益をいただくのが王道です。
というわけで、月足陽線アノマリー達成に期待していきましょう。月末終値は115500ドル以上でたのみます!
アルトコインの展望

HYPEを筆頭に資金流入してきました
HYPEが日曜日時点で45ドルで踏み上げ高値で資金流入し、やる気満々です。
次にXRPリップルも資金流入再開で価格上昇中。チャートでは以前の上昇サポートライン下でフタされてますが、もうちょい上凸して2.8ドル越えられると安心感が出そうです。
ETHイーサリアムはバブル一服ヨコヨコで以前ほどの強い上昇が見られず様子見か。
SUIスイはかなりヨコヨコですが、一気に上バンが来そうな感じもします。リスクリワードはSUIが良さそうなので復活希望。
週の展望投資レポートは毎週更新します
ビットコイン週の展望投資レポートは毎週日曜に更新します。
仮想通貨市場、全体的に復活できるか注視していきます。
それでは来週もがんばっていきましょう!



コメント