先週はATHが狙える勢いの買いが入るも、6月上旬高値も超えずにブルトラップに終わる。チャート的に目先の爆上げが難しく、来週は一転して失望売りまたは3000ドル幅程度のレンジで調整となるか。
ビットコイン週の展望

2025年7月6日から2025年7月12日までの想定レンジ
来週のビットコイン想定価格レンジは104000ドルから110000ドルの間で推移する想定でいます。ちなみに現在の価格は108200ドルで、先週と全く同じ。
週末価格は同じでも、チャート的に来週は大きな上昇が起きづらく、下落リスクの方が高いため注意したい。
一気に11万4000ドルまで無理やり買われるか、そうでなければ106000ドルから109000ドルのレンジになる可能性が高いと思っています。
短期トレードでロングを入れるなら105000割れの下落が来た時を狙いたい。
来週は下落リスクの高い退屈なレンジ相場か
先週の木曜日7月3日は、BTCがATHをブチこむには良いチャート位置であった一方で、高値11万520ドル止まりでブルトラ不発に終わりました。
チャートの時間軸的には、先週のタイミングを逃すと来週の爆上げが難しく、目先買われてもすぐに失速して返す刀下落に注意が必要になりそう。
そうは言っても先週のブログで提示したロング105700が指値キマってけっこうな利益が出る展開になっているため、まぁいいか。という感じ。
下は日足の雲が105500ドル付近にあるため、下も固そう。
アルトコインも様子見か
各アルトコインの状況
$SUIスイは、高値3.07ドルまで上昇して順調。引き続き爆上げを待ちたい
XRPリップルは、2.25ドル付近で安定。こちらも爆上げまで放置か。
$DEEPは、高値0.163ドルで、以前提示した0.107ドルでロング買った向きは約1.5倍の爆益。しかし、まだまだガチホで良さそう。
アルトコインは買い場が過ぎているため、手持ちのロング爆上げ待ちとなりそうです。
週の展望投資レポートは毎週更新します
ビットコイン週の展望投資レポートは毎週日曜に更新します。
毎週いい感じの買い場が提供できるわけではなく、直近様子見の退屈相場かもしれません。
しかし、定期的に状況をチェックし、常に買い場の到来と爆上げを狙うのが仮想通貨トレーダーです。
それでは引き続き、仮想通貨市場を楽しんでいきましょう!
コメント