暴落で利益をGETせよ!ビットコイン来週の展望【8/3-8/9 Bitcoin】

ビットコイン

先週の想定通り8月は下落!しかも雇用統計が大間違いで市場への信頼が揺らぎ、米国経済への信用も吹っ飛び、市場は混乱か?しかし、こんな波乱でも落ち着いてしっかり利益をもらうのがCryptoWalker流!今週も勝てる戦略を用意してます。

ビットコイン週の展望

2025年8月3日から2025年8月9日までの想定レンジ

来週のビットコイン想定価格レンジは104800ドルから116700ドルの間で推移する想定でいます。ちなみに現在の価格は113900ドルで、先週から4200ドル安。

今週はクジラが私と同じ考えでショートが強かったようで、12万ドル越えを試しても手前で売られて11万9900ドルの高値で上値が止まる。さらに金曜日に上昇ラインを本格的に割って下落した後、米雇用統計の結果が異様に悪かったため大きく売り込まれ、一時11万2000ドルを割れました。

雇用統計の数字は単に悪かっただけではなく、6月・7月に発表された10数万人の雇用増の数字が実は1万人でした!という「大うそ」がここでバラされるという信用も何も吹っ飛ぶ内容であり、市場は大混乱。

トランプ大統領はこれに激怒し、統計担当者をクビにすると宣言。来週は引き続き波乱となりそうです。

8月の下落相場を想定して正解

先週の「週の展望」記事を読んだ方にとっては、「うわっ!本当に下落が来た!」という状況で、想定内だったと思います。

しっかりショートをブチこんで用意した方は少ないと思いますが、私はしっかりショートで利益を得ながら下落に対応しています。

いやいや、偶然雇用統計が悪くて下落しただけだろう。と考える方も多いと思いますが、逆だと思ってください。

8月・9月の夏枯れ相場で暴落すると困るので、事前に7月に爆上げブルトラップしておいた。そして、8月になったとたんヤバイ数字をバラした。これが6月にバレると6月から9月まで延々と売られて経済がヤバい。しかし今回事前に大うそついて7月まで一気に高値をつけたので、8月の今回のクソファンダと同時に夏枯れ暴落調整すればちょうど良い。こういうことです。

CryptoWalkerでは偶然の言い訳をして負けることはしません。チャートの状況、統計、世界情勢から暴落を事前予測し、事前に備えて大損を回避する。

このような無理ゲーに対して日々サイコパスに思考を巡らせて勝ちに行く。これがCryptoWalker。

ロングは様子見が良いか?

週明けの市場の混乱はいまいち予測しきれませんが、BTCは107000ドル割れからのロングエントリーを推奨します。

様子見と言ってもついついトレードしてしまう方も多いので、大負けせず有利なロングエントリーポイントを用意しています。

軽くショートしながら利確しつつ107000ドル以下でロングを入れておくと、今後の展開が有利に進められると思います。

一方で、高値からずっとロングをホールドして11万ドル割れでロスカットしてからギュイーンと買い戻されるパターンだけは回避していきたいところ。

11万2000ドルはチャートに水平太線を引いている通り、本来の地合いであれば底となり、ここから大きく反発するポイントです。そのため目先111900ドルから114000まで日曜に買われていますね。しかし安心して追随買いはやめておきましょう。

それよりも、107000ドル以下から112000ドル水平ライン手前までの反発上昇をGETするのが爆益トレーダーの目線です。

アルトコインも暴落注意

ETHイーサリアムが予想通りブルトラからの暴落

イーサリアムは想定通り高値から暴落し、3940ドル高値から3370ドル安値まで下落しました。

さすがに一直線に下落しすぎたので、現状軽く買い戻しが入っていますが夏枯れ相場で2800ドル台までは下落する想定です。

そのため、先週利確推奨で正解、買い戻しは夏の間に2870ドルあたりで普通に買えると思っています。

XRPリップルも巻き添え下落

リップルファンには残念な結果ですが、XRPリップルも現状かなり売り込まれており2.86ドル。来週もETHやBTC下落と同時に暴落想定です。

来週のロングは2.43ドル、2.23ドルあたりで買えれば爆益できそうか。

SUIスイも下落中

$SUIスイも高値4.4ドルから一直線に下落しまくってます。思ったより下落が強い。

一直線に3.4ドルまで下落したので、目先買い戻しが強く入るかもしれませんが、再ロングは2.77ドルあたりで狙えそうです。

$DEEPもかなり売られており、再ロングは0.107ドル目標か。

また安値で買えるチャンスとも言えますので、想定ポイントまで下落した場合はしっかり買っておきたいところ。

週の展望投資レポートは毎週更新します

ビットコイン週の展望投資レポートは毎週日曜に更新します。

週の投資分析は、今回のような突然の暴落を事前に予測することが最重要任務となっています。

爆益に浮かれず、落ち着いて利確やショートぶちこみを実行し、今回のような暴落を利益に変えて大波を楽しむ。

CryptoWalkerでは仮想通貨の暴落すら楽しんでいきます。それでは来週もがんばっていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました